かものはし日記 2012年8月号


8月1日

プラタナスの夏期剪定(せんてい)

例年、もっとも木陰がありがたいときに
行政は街路樹のプラタナスの枝切りをしてますが
なぜでしょうね?

調べてみると、
台風など強風による倒木防止
落ち葉が雨枡に詰まることによる水害防止
害虫駆除など

プラタナスは成長が早いので強めの剪定をしているそうですが
それにしたって
丸坊主の街路樹をみると唖然とします

ただでさえ台東区は緑が少ないのに

8月2日

わたくしという現象は
仮定された有機交流電燈のひとつの青い照明です

宮沢賢治の有名な文章ですが
物理学者のデヴィッド・ボーム博士の
現実というのは実はホログラフィックな映像としての一種の虚像であるという説と
けっこう似ているな〜と、ふと思いました

いや
歩いていると
暑さでぼーっとしてきて
(プラタナスの木陰がない信号待ちはつらい)
遠くの風景はアスファルトの熱でかげろうのようにゆらゆらとして
ああ、僕もきっと虚像なんだなあと思うくらい暑い!というのを
お伝えしたかっただけです(笑)

8月3日

ゴーヤのオイスターソース炒めを
作ってみる

ゴーヤチャンプルーは
豆腐におもしを乗せて水分を抜いたりと
下ごしらえがいろいろ面倒なので
今日の夕食は
かりかりに炒めた豚バラとゴーヤをただオイスターソースで絡める
という手抜きな感じにしてみました

とてもおいしいです
オイスターソースはなんでも合いますね

8月4日

しばらくモッサリ

先日バーストした自転車のタイヤとチューブは
どこを探しても欠品なので
あきらめて
別のタイヤとチューブを取り付けてみました
(両方ヤフオク)
タイヤは若干太めで重め
走るとなんとなくモッサリ感がありますが
まあしょうがない

そういえば
モッサリってパソコンの動作が鈍いときに使う
IT用語ですよね(笑)
昔はこんな言葉なかったな

8月5日

パソコンのメンテナンス

ギャラリーMALLEのオーナーに頼まれて
パソコンのメンテナンス
ファンの音がうるさいというので
筐体を開けてお掃除をしてみました
あきばおーでエアーダスターを買ってきて
ほこりを吹き飛ばし
掃除機で吸う
ウエットティッシュでファンを拭き
奥の方のほこりは
筆とピンセットで丁寧に取り除く

とても静かになりました
ファンの掃除は、静音だけではなく
CPUの冷却能力も戻りますから
夏場のパソコンの安定動作のためにも
お勧めです

メンテナンス後
板蕎麦 香り家にてビールとお蕎麦
おいしいお蕎麦を食べたくなったらここ
(混んでいて、19時以降はなかなか入れないけど)

8月6日

120807.JPG - 60,849BYTES

雨の後、うっすらと虹

8月7日

火星年代記

無人火星探査車キュリオシティから送られてきた火星の映像は
相変わらずほこりっぽい砂漠ばかり
そういえば
オランダの企業「マーズワン」が
火星植民地化プロジェクトとして
火星への「永住」移住者を公募しています
2013年から一般人40名を募って3ヶ月の訓練後10人に絞られて2023年に出発

もう火星はSFじゃないのね

火星を扱ったSF小説で一番印象深いのは
中学生の時に読んだ星新一さんの「処刑」です
(「ようこそ地球さん」に収録)

近未来、火星は流刑地になっていて
犯罪者は大気から水を作り出す装置だけを持たされ
火星に置き去りにされる
水を作り出す装置(銀色の球体)は、何度目かのボタンで爆発するように設定されていて
犯罪者は毎回死の恐怖に怯えながらボタンを押し
装置からコップ一杯の水を得ることで
つかの間の「生」を実感する
かつて植民地だった火星を主人公は銀色の球体をかかえて放浪していくのですが
星新一らしからぬハードな内容
映画化されてもいいくらい

今だったら、CGもあるし
鳥取砂丘でやれば自主映画でもいけるかも

8月8日

区が違うと
プラタナスの扱いもずいぶん違う

朝夕は涼しくて
昼間はそれなりに暑い
理想的な夏の一日

用事があって神保町
千代田区の街路樹のプラタナスは
剪定前なのか
それとも剪定しない方針なのか
葉っぱが伸び放題でわさわさしてました
木陰が気持ちいい
夏はこうじゃないとねえ

8月9日

SAMSARA(輪廻)

http://vimeo.com/46273869

映像と音楽だけの非言語的人間ドキュメンタリー映画
20年前にBARAKAという
こんな感じの映画を撮った人の新作です
観たいけど日本で公開されるのかな

オフィシャルサイトはこちら

8月10日

ウナギって絶滅しちゃうかも、という悩み

「鰻が食べられなくなったら、この星に住んでいる意味がない。」
という決意を友人に語ってみる

やっぱ、火星に移住かなあ〜
(火星には、砂漠ウナギがいるんだよ)

絵描きの悩み

絵描きを長く続けているとね
そんなに好きじゃないものは
そこそこうまく描けるのだけど
「好きなものを描けばいい」
という一番シンプルな問いかけが
一番難しくなっちゃう

シンプルでありたいとは思うのだけど
シンプルであることが一番難しい
頭の中はかなり複雑になっていて
自尊心ばかりが着々と磨かれ洗練されてきちゃうのね

そんな絵
見たくもないし、見せたくもない

シンプルさって多分愛なのね
愛がないな〜(笑)

8月11日

亀戸横丁

友人の漫画家 ひろき真冬さんと亀戸で呑む
(僕のロック師匠でもあります)
今制作中のマンガをiPhoneでちょろっと見せてくださったりして
相変わらず濃密だけど抜けのいい絵
完成が楽しみです

素直であること
チャーミングであること

これが
ひとりひとりが今の行き詰まった社会を変えていくための
心のあり方なのかも
という話をしました
(シンプルさということにも通じますね)

8月12日

折衷主義

噂のコーヒー炭酸飲料 エスプレッソーダを
飲んでみました
変った味だけど悪くはない
日本人の折衷能力には頭が下がります
ただ
モノは得意なんだけど
こと人間関係になると
対人恐怖症ゆえ若干苦手

AさんとBさんを会わせてみると
ちょっと面白くなるかも
という人間折衷能力もこれからは大事だと思います

8月13日

http://www.youtube.com/watch?v=z3U0udLH974&feature=fvwrel

何を話しているんだか
気になります

8月14日

耳を澄ます

毎年の事ながら
お盆の東京は静かです
カラスや鳩やすずめ以外の鳥の鳴き声も聞こえます
何て鳥の鳴き声だかわからないけど

8月15日

早朝
いつものように仕事部屋の窓から外を眺めていたら
何か足りない
スカイツリーがない
よく見れば濃い霧にすっぽりと隠れていて
まるでマジックのようでした

毎年のように
お盆になるとスパムメールがどっと減りますが
これをいつも送信している連中が
お盆休みってどうなんでしょう
先祖に合わせる顔があるんでしょうか?

どこからか君が代のコーラスが聞こえてきます
今日は終戦記念日でしたね
戦争を偲んでみても
戦争は良くないと言ってみても
戦争はなくなりません
戦争の原因は
個人の内面にあります
僕の内面がそのまま外の世界です
外に混乱があるのは、僕の内面に混乱があるからでしょう

8月16日

http://www.youtube.com/watch?v=18-xvIjH8T4&feature=player_embedded

手がかわいい

8月17日

120817.JPG - 17,716BYTES

正しい夏の過ごし方を猫から学ぶ

8月18日

Back to the Future 25周年

http://www.dailymotion.com/video/xf7fiw_michael-j-fox-rejoue-le-trailer-de_shortfilms

49歳になったマイケル・J・フォックス
パーキンソン病を克服して復活

うん、まだ高校生に見える!

ちょっと涙ぐむ

8月19日

120819.JPG - 73,467BYTES

今日は雲の形がとてもいい
実に夏らしい入道雲

8月20日

そもそも地球は誰のものでもないのだ

もう21世紀も12年も経って
子供の頃夢見た素敵な未来と違う!
竹島とか尖閣とか
仲良く使いましょうとか
交流の場にしましょうとか
そういう選択肢はないのかな
なければ
デヴィッド・カッパーフィールド(古いか)にイリュージョンで
消してもらいましょう(笑)

8月21日

水回りが綺麗になると気分がいい

無事入稿が終わり
今日は久々に台所の掃除をする
最近の洗剤はすごい
換気扇やコンロの油汚れも一拭きで綺麗になっちゃう
あっという間に終わってしまった
かなりの重労働を覚悟していたので
ちょっと拍子抜け

8月22日

感性に悪意はない

と言う文章をネットでみつけました
悪意のあるのは言葉です
思考です
善悪は、頭の中にしかないと言ったのは
シェイクスピアかな

8月23日

人類は農耕民になって
森を切り開き
所有、財産、権力、地位を生みだし
自然から離れてしまった故
神を生みだし
社会という
個人を尊重しないシステムを作り
多産と殺戮を繰り返してきたそうです

狩猟民族の方が
自然の中で
身軽に
(財産など持つと身動きがとれない)
個人が尊重される高度な社会システムの中で
穏やかにのほほんと生きているようです

もう完全に自然に帰ることは無理だし
農耕民族的なあり方のすべてが悪いとも思わないので
二つがうまく融合した
新しい狩猟民族的なあり方ってないかな
と思います

未来の狩猟民族

とはいえ
プレデターは参考にならないな(笑)

8月24日

神楽坂で呑み

みんなそれぞれ荒野をひとりで歩いて
運が良ければ
丘の上で会いましょう

という呑み会でした(笑)

海援隊という土佐の米焼酎が
おいしかったです

8月25日

オープンフォーカス

絵を描いているとき
ちょっと離れて全体を眺めて
流れがよどんでいるところを見つけて
そこにまた手を加える
よどんだ場所がなくなったら、絵は完成
絵は手元を離れていく

絵だけじゃなくて
日常もそういう感覚で過ごせるといいな
と思います

8月26日

処暑なのに
今年の残暑は厳しいです

今年はほとんどクーラーを使わずに
1時間起きに水を浴びるという
東南アジア式な日々を送っています
あともうちょっとだ

8月27日

120827.JPG - 10,155BYTES

mid air / paul buchanan

ザ・ブルーナイルのフロントマン
ポール・ブキャナンのソロアルバム
ザ・ブルーナイルは
いつも完璧なポップアルバムを発表し続けていますが
ほぼ8年に一枚という超佳作
このソロアルバムもブルーナイルの最新作(2004年)から8年ぶり
(油断していたので、今年の5月に発売されていたのに気がつきませんでした)
ソロアルバムだからか
ブルーナイルらしいパーカッションやシンセの音はほとんどなく
ボーカルとピアノがメインな全曲3分くらいというシンプルな構成

今朝
オクラ入り納豆がけご飯を食べながら
夏らしい入道雲を眺めつつ
これを聴いていましたが
まったく合いません(笑)

でも傑作です
ポール・ブキャナンの歌声はすばらしい
次も8年後?なんとかならんかな、このペース

http://www.youtube.com/watch?v=7Q6iuW-P7xY

8月28日

120828.JPG - 70,840BYTES

3時半に目が覚めてしまったので
机の前でぼーっとしながら夜明けを待つ
朝焼けが綺麗だけど、今日も暑そう

8月29日

ニホンカワウソ絶滅認定

生息を30年確認できないと
環境省によって絶滅種に指定されるそうです
十数年前
僕はニホンカワウソ友の会という
カワウソ好きが集まるゆる〜い会に入っていて
みんなで動物園にコツメカワウソを観に行っていたりしてましたが
会長さんたち、メンバーの方は元気なのかな
とふと思いました

動物好きっていいよね

カワウソって
映像を見る限りでは
遊ぶの大好きだし
頭もいいし
運動能力もものすごく高いので
えさをとるのにもさほど苦労している様子はなかった
地球を満喫することにおいては
ほぼ完全生命体

来世はニホンカワウソと思っていたのだけど(笑)

8月30日

120830.JPG - 13,116BYTES

大きな魚をつかまえよう / ディヴィッド・リンチ

おいしそうなイカが売っていたので
今夜の夕食は
磯焼き
ミョウガとオクラをたっぷりまぶした冷や奴
トマトのサラダ
そして
頂き物の泡盛をちょっと飲む

そしてリンチ監督のエッセイを読む
超越瞑想をしながら
アートライフを楽しもうというのがメインテーマですが
映画の話もいっぱい

リンチ監督が、キューブリックのファンで
キューブリックはリンチ監督のイレイザーヘッドが大好き
というのに驚きました

8月31日

コンビニの雑誌コーナーでふと思う

生涯未婚率が20%を超えているにもかかわらず
何故
お一人様専門雑誌というものがないのか
名付けて
「月刊スタンドアローン」(笑)

お一人様で海水浴とか
お一人様の限界に挑戦とか
お一人様一週間の夕食レシピとか
山奥でひとり暮らしとか
映画やマンガのヒーローはお一人様が多いとか
友達がいなくて何が悪いとか
詩人「茨木のり子」大特集とか

ネタはいくらでもあるのに

ライフスタイルということではなく
これからは
ひとりという心のあり方が
大事になるんだと思う