かものはし日記4月号


4月1日

エイプリルフール
往々にして
人は他人につく嘘より
自分につく嘘の方が多いような気がします
自分に嘘をついた瞬間に
そこはマトリックスの世界です
非現実です
虚構です
くれぐれもうそは他人につきましょう(笑)
自分にだけは正直に

4月2日

マトリックスレボリューションをビデオで観る
観た人の評判があまりよくないし
確かに実際
あんまり面白くなかったけれど
機械を排除せず共存の道を示唆するラストは
悪くないよなー
ただ
2項対立する両者のせめぎ合いという
ビジュアルイメージが貧困なのは残念
まあ
いままでそれについてのすばらしいビジョンというのを観たことがありません
言葉で書くと観念に逃げられるから
簡単なのだけれど
具体的なビジョンを提示するのは難しい
僕もいろいろ考えるんだけど
なかなか・・ね
2項対立する両者のせめぎ合いから生まれる生命力あふれたかっこいいビジュアルイメージ
これが描けたら本望

4月3日


大根おろし器でざっくり指をこする
大根おろしが真っ赤に染まってしまったが(もみじおろし?)
捨てるのがもったいないので
そのまま醤油をかけて食べちゃったのでした

久々に表参道
高田美苗さんの展覧会へ
彼女の精緻な妖精世界はすばらしい
手作りの人形も展示されていて
それにもうっとり
ちょっと目と目が離れた感じの人形の表情が僕好み
美苗さんの絵は
幻想の深度がとても深い

4月4日

かとーくんの日記は
絶望とか孤独がどーのとか書いてある割には
会うと普通に元気なのよねーと
昨日の宴会で高田姉に言われてしまったのでした
そうなのよ
日記に
受難者気取りで偉そうなことを書いている割には
本人は根元的に明るいんです
魂の奥底まで降りていくと
のーてんきで明るい自分がいるんですね
それ故
いまいち
落ちるとこまで落ちられない
中途半端な
受難者気取りの俺
という自己分析が成り立つわけであります
やな奴(笑)

やれやれ

4月5日

絵を描くのはしんどいねー
でも
絵を描かないのはもっとしんどい
だからといって
そういう状況から逃れて楽しく絵を描きたいなんて
神様にお願いしたりすることは決していたしません
もしお願いするとしたら
しんどい状況に耐えうる
精神的体力をください

恋愛研究所なるサイトがあるらしい
元妻は誰かを好きになると
必ずそのサイトで男の心理を分析するらしいが
あなたねー
だれかを好きになってその彼氏を紋切り型に分析して
うまくいくように仕向けて
幸せになろうなんていう態度がそもそも大きな間違いなんだよ
それは恋愛をしたいんじゃなくて
幸せになりたいだけじゃん
ほんとに人を好きになったら
いい意味でも
悪い意味でも
地獄(笑)

4月6日

タイトルページを変えました

「龍輪」
シマノ製ヴァイタルギア搭載

往年の名器ミニムーグシンセサイザーの
ソフトシンセを見つけたので
ダウンロードしてインストールして
絵の具が乾く間
ビヨーンって音を出して遊んでます
70年初頭のプログレの必需品
ああ懐かしい音
なんて後ろ向きな趣味・・
現実逃避
メロトロンのソフトシンセもあるね
これもプログレ必需品
メロトロンというのは
鍵盤一つ一つにバイオリンの音を録音したテープレコーダーが付いていて
たとえば鍵盤のドの音を押すとドの音を録音したバイオリンのテープが回り音がでるという仕掛けの
鍵盤楽器
今で言うサンプラーかな
ただ音源がテープだから
自ずと再生時間に限界がある
1音につき7秒以内
それを過ぎて押し続けてもテープが巻き戻るまで音が出ないという不便な楽器だが
このソフトシンセはそれも再現しているのだ(笑)
そのバカさ加減がすばらしい

ネットラジオ局で
一日中ピンクフロイドだけをかけている局を発見
ここ数日毎日聞いているけど
毎日同じ(笑)
(そりゃすぐにネタ切れになるさ)

4月7日

中日大逆転
落合監督はやる気なさそうだしにこにこしているし
ゆるんだ感じが素敵
一匹狼ぽく振る舞ってはいるけれど
意外と気配り上手の名監督
期待してます

しかし
巨人はひどいチームになっちゃったね
地元だからね
ちょっと悲しい
バラバラ度は
ジーコジャパンと同じくらいかな

4月8日

あたしには何をしてもいいのよ
と水彩紙はやさしく語りかけてくるのだが
いまいちちゅうちょしてしまう俺
もっと水彩紙に対して
絶倫であらねば(笑)

4月9日

東京は
体があるのを忘れてしまうくらい
気持ちのいい季節
しばらくは魂のように浮遊していたい
どうせ
ゴールデンウイークが開けたあたりから
ものすごく暑くなって
いやでも体というものの存在を思い知るときが来るからさ

4月10日

蚊がいて眠れなかった
手の甲を2カ所
あご

合計4カ所も刺される
我慢できずに朝の4時に
コンビニを6軒まわって蚊取り線香を探したが
この時期ではあるはずもなく
疲れ果てて帰宅
眠気のせいか
エレベーターの床に落ちていた紙くずが綺麗な花に見えた

紙くずを花と間違ふ春の夜
(おそまつ)

4月11日

オリンピックに蚊取り線香を買いに行くが
やはり売っていなかった
売り子のお姉さんに
もう蚊がいるんですよ。昨日は眠れなかったんですう〜と訴えてしまったりして(笑)
その後
ドラッグストアを何軒かまわって
ようやく見つける
やれやれ
今日は穏やかに眠れそうだ
そういえば
B型の人は特に蚊に刺されやすいらしい
確かにそばにB型の人がいると
普段刺されやすい僕が
あまり刺されない
次はB型の女性を呼びつけて添い寝をさせよう(笑)

4月12日

打ち合わせで池袋
池袋はいろいろな意味で苦手な街なのだが
案の定
改札をぬけて外に出ようにも
どこから出ていいかわからず
迷う
どこに向かっても行き着く先はデパートの中だ

4月13日

銀座へ
秋にグループ展をやります
(もちろん後藤も参加)
今日はギャラリーの下見
今日オープンのギャラリーなのでなかなか素敵

ネットで注文していたジャズのCDが届く
RAdIO
いちばん愛しているサックスプレーヤーの川下直弘と
いちばん愛しているベーシストの不破大輔
いちばん愛しているドラマーの芳垣安洋
がメインのバンド
このメンバーですばらしくないはずはなく
久々に生き返った気分
俺を救ってくれるのはいつも音楽
やはり日本のアングラジャズはいい
ネットラジオで耳障りのいいテクノ系ばかり聞いていたのが
最近の不調の原因だな

4月14日

4月15日

4月16日

久米さんがなつかしい今日この頃
10時になるとチャンネルはNHKに

4月18日

古館さんの報道ステーションにいきなり久米さんが乱入し
けんかになる夢を見る

4月19日

日々があまりに淡々黙々としていて
昨日と今日と明日の区別さえつかず
それゆえ日記の更新も滞っております
なんていうのはうそ
勝っても負けてもひどい野球を披露している
ジャイアンツをみて落ち込んでいるだけです
(これもうそだな)

毎日少しずつ描き足していって
ちょっと時間をかけて一枚しあげようとしているのです
、毎日同じ絵と対面していると
その絵と暮らしているような気分になって
さびしくないんだな(笑)

4月20日

秋葉原にハードディスクを買いにでかける
秋葉原に出かけるたびに思うけど
秋葉原の萌え萌え化は進むばかりだ
どの店も萌え萌え
パーツ屋はどこだ!
ここは電気街なのか!
小学生の頃から秋葉原に通っていた
正統派電気工作少年だった僕としては悲しいばかりだが
萌え萌えの絵って時にとてもうまい絵があるよね
感心しちゃう

4月21日

ハードディスクを丸ごともう一つのハードディスクにバックアップして
今使っているハードディスクがなにがしかのトラブルで立ち上がらなくなった時
そのもうひとつのハードディスクを換装してすぐに現状復帰できるようなバックアップソフトを試したら
もとのハードディスクが立ち上がらなくなりました
なんだこのバックアップソフトは!
ジーコジャパンのバックスか?

4月22日

トラブルついでに3台のパソコン全部をOSの再インストール
3台の中で一番優秀なパソコンは
中古で買った1999年当時に発売されたDELLのパソコン
どんなことしても壊れないし
(改造しまくり)
どんなものでもインストールできるし
(あらゆるLINUXが起動した)
たいした設定をしなくてもなんでも認識する
おまえは八方美人の天秤座か!
っていう感じ(笑)
ちなみに一番金をかけたインテルのマザーボード搭載の自作機は
繊細で気むずかしい山羊座
音楽専用フアンレス無音パソコンは
動くときと動かないときがある
きまぐれな魚・・
ま、いいかそんなことは

近所の総菜屋のまいたけのてんぷらにはまる
ここ数日は毎日お昼はまいたけ天ぷらざるうどん
2度あげしているのがみそ
時間が経ってもころもがぐったりしない
食べ物を売るんだからこういう細かい配慮が大事
食材に対する愛を感じるな

4月23日

ジャズミュージシャンが自分のライブをCDにして
ネットで販売しているので
大量購入しました
ミュージシャンが自主的に一枚1000円で
生々しいライブを提供できるなんていい時代になったよね
ジャズのライブは高価な録音機材より
ワンポイントマイクでDATで録音の方が
会場の雰囲気や演奏者の思いはよく伝わってくるのです

4月24日

女の子の方がガッツがあるね
90分間1秒も気を抜かず
北朝鮮を破って女子サッカーアテネ五輪出場決定
突破力のある丸山選手にうっとり
みんなきれいでした
A代表は彼女たちのサッカーに対するひたむきさを
見習ってほしい
久々にサッカーを観ていて感動しちゃった

4月25日

お墓なんていらない、という講演があるので来なさい
と母親にいわれ
最近親孝行モードの僕としては素直に言うことを聞き
次の日しめきりなのに
朝の9時から夕方の4時までという
長い講演に耳を傾けていたのでした
戒名というのは
本来は生きている間にもらうものだとか
おもしろい話はたくさんあったのですが
半分以上は寝てました(笑)
お昼は母親が弁当を作ってきてくれて
20数年ぶりに食べた母親の弁当はとてもおいしかった
来てよかったと思ったのでした(笑)

4月26日

PEbuilderという海外のフリーソフトを使って
ウィンドウズXPのブータブルCDを作る
これを使うとハードディスクなしてOSが立ち上がるのです
突然ハードディスクが立ち上がらなくなるという不測の事態にも
これを使えば外側から
立ち上がらなくなったハードディスクをいじって
修復することができるというすぐれもの
あると安心の一枚
みなさんも一家に一枚
(英語のソフトですが、ネットで検索すれば日本語で
作り方を紹介しているサイトがあります)
今月は
すっかりパソコンメンテナンスおたくになってしまった(笑)

ジーコがハンガリー戦であばれたらしい
アントラーズ時代、審判の判定に腹を立て
ボールにつばを吐いたシーンを観て
ものすごくいやな気持ちになったのを思い出しました
先生と言われるほどのあほでなし、とはよく言ったが
神様といわれている奴はなおさらひどい

4月27日

親というものは
子供の頃は完璧な存在なので
理想の人間に見えるのだけれど
大人になって
冷静に観察してみると
この人けっこう変な人なんじゃないかな、ということに気付く
こんな奴に育てられたのかと
愕然とするやら
うれしいやら(笑)

4月28日

一つのことを一生懸命やっている人は
優しい
と言ったのは
藤田元司元ジャイアンツ監督
一つのことを一生懸命やってれば
優しい人になれるのだ
僕も絵を描き続けるよ
彼の監督時代のジャイアンツが一番好き

4月29日

相変わらず政治家のおそまつさがめだつので
この際
首相は海外からお金で雇ってはいかが?
サッカーの日本代表監督が外国人なんだから
首相だって外国人でいいじゃん
サッカー後進国だからこその外国人でしょ
日本は民主主義後進国なんだから
フランスあたりからおしゃれな政治家を雇うのもいいかもね
最終的には
世界中の国が民族を超えてその国の政治に参加し
民族ではなくて人が個性的な国を作るというのが理想だと思う
日本はその先陣を切るのさ
ああ、うっとり(笑)

4月30日

内なる声を聞く
ということをしばしば耳にします
外なる声に耳を傾けてはいけません
とも言われてます
内なる声というのはひらめきのことをいうそうです
何かに一生懸命取り組んでいて
壁にぶち当たったとき
ふっとひらめいて解決策を見いだす
努力しないと内なる声は聞こえてこないそうです
確かに僕も一生懸命考えてないと
何も思い浮かびません
ぼーっとしていてもだめみたいですね
優れた小説などは
内なる声の録音テープみたいなものでしょうか
誰かに気をつけて関心を寄せていれば
その人の気持ちがふっと伝わってくる
これも内なる声でしょうね


back