かものはし日記2016年7月号


7月1日

選挙の夏です
立候補するような奴なんかに投票したくないというのが
民主主義のジレンマです
まっとうな人は出馬しないんだよね

7月2日

カンガエルナ、カンジロ

今夜は熱帯夜気味ですな

宇宙の広すぎる広さに対して
光の速度は遅すぎるとラジオで誰かが言ってましたが
そういう発想って面白いよね

7月3日

ついに容赦のない夏がきたね

7月4日

歳のせいか、若干クーラーが苦手になりつつありますが
パソコンの方はクーラーなしでどのくらい大丈夫なのか
free CPU thermometerでモニターしながらのお絵かき
インストール不要で使えるので便利です

7月5日

今日は涼しい!
オホーツク海高気圧(天然のクーラー)のおかげだそうで

7月6日

人工知能で人事という会社が増えていて
けっこううまくいっているそうです
人工知能搭載の兵器も開発されつつあるし
人類は「決定する」という責任からついに開放されつつあるわけです
よかったねえ
人はこれから何をするんでしょうね


人工知能の編集者は僕に仕事をくれるんかいな

たとえば
こういうイラストは人工知能に気に入られやすいかも

二桁の掛け算が簡単にできるイラストがすごい

7月7日

always look on the bright side of life

7月8日

今日は涼しいかも

仕事で
イギリス空軍のホーカー・ハリケーンを描く
この頃の飛行機は優雅ですな、兵器だけど

7月9日

この世界は
あなたとわたし
二人だけの物語
二人の間にはお互いを分ける境界線がある
境界線が物語を生み続けた
その物語に翻弄される限り
境界線はなくならない
物語こそが境界線なのだ

船大工の佐野末四郎さんが作る木製自転車(マホガニーバイク)
美しいですねえ、色気があります、うっとり
なんとカーボン製自転車より軽いそうです
お値段260万円、予約は5年待ち、一年で3台しかつくれません

中国人の金持ちが2000万出すからすぐ作ってくれという話を
てやんでぃと言って断ったそうです
職人の品性が作品にでてますよね

クロッキー教室
なぜだかだんだん下手になっているような気がする

7月10日

東京ねこまんまーず

選挙に行ってきました
候補者についていろいろ調べて
こいつだと決めたつもりが
投票所に向かう途中で気が変わるのはなぜ

投票所って寒々しい
政治はまつりごとなんだから
投票所に
露店がずらりと並んでいてもいいような気がする

7月11日

人のあり方として
恐怖心を受け入れている人が一番かっこいいと思うんだけど
先進国で最初に日本が
軍隊を解体して国際救助隊にします
なんていったら
かっこいいなあ、って

7月12日

なんとなくだけど
世の中、へそまがりが減ったよね

7月13日

 ますぞえさんが注力していた自転車道の整備はどうなるのかな

7月14日

年号はなくてもいいけどな

7月15日

お気に入りのキンチョウラジオCM
金鳥少年シリーズ

甘酸っぱくて、ちょっとエロい
4本あります、是非

7月16日

たいていやりすぎちゃう
やめどきこそ叡智

スケッチ会参加
今日は下北沢
うちの近所の1000倍くらい若者がいる
こじゃれたオープンカフェで
ワインを飲みながら歩いている人を描く

7月17日

ドイツの伝説的なプログレバンドCANが好きな女の子
deradoorianのアルバム
the expending flower planetがお気に入り

7月18日


均質性の謎

宇宙を見るとどの方向も同じように見えます
これが問題なんだそうです
(どこが問題なんだよ(笑)
宇宙が生まれたときの光には
宇宙全体に同じ性質を伝えてまわるだけの時間はなかった
(10の-36乗秒というものすごい短い時間の中で宇宙ができたので)
このつじつまを合わせるために
光速変動理論というのがあります
光の
俺も最近はこの程度の速度だけど
昔は早かったんだ自慢
あんたもいろいろ大変なんだね

7月19日

そっと光をあてる

7月20日

今、上野のアメ横は耐震工事をしていて
お休みしている店がけっこうありますが
工事の後、店が新しくきれいになってしまうと 町並みが変わるかも
危険で汚くて火事になったら全焼しちゃうような町がすきなんだけど
そういうわけにはいかないんだよね

7月21日

世界デザイナーとしての責任を問われる

量子力学的に考えれば
われわれと世界は主体と客体の関係にあるわけではなく
世界はわれわれの意識の投影ということなので
ひとりひとりの意識が
あらゆる瞬間に世界をデザインしているわけですな

7月22日

ドラゴン草と旅をする

仕事の打ち合わせと呑み@神楽坂
神楽坂ものんだくれがいっぱい
いいねえ、平和で
つらいことがあったら酒を呑んでちゃんと逃げる
暴力(テロ)はいかん

7月23日

いい日本酒を呑んだ次の日はお肌つるつる

クロッキー会
基本に立ち返ると
絵を描くのって楽しいなあって思います
まあでも
本当の基本は、授業中の落書きですね(笑)

秋葉原で呑み
友人でロック師匠の新作漫画を見せていただく
圧倒的な世界観にぐっと来ました
空間と時間は実は同じものなんじゃないかという
新たな宇宙論を提示しているかのような漫画です

2軒目はロックバー「おかめ
総武線のガード下!
ハムカツうまし!

7月24日

ぐっと来る呑みの次の日もお肌つるつる

散歩していると
普段はほとんど人がいないおおとり神社に
人がちらほら
ポケモンをゲットしているようです
ポケモンGoは任天堂が作ったわけではなく
グーグルが作っていて
人々の行動はGPSを使ってグーグルに把握されているわけです
そのビックデータを人工知能に分析させる
スカイネットが立ち上がる日は近いかもねえ
わたくしとしては
大規模な太陽嵐が近々起こって
GPS衛星が壊れてしまえばいいのにとひそかに願っております
まあそんな嵐が来たら
多分今の文明も滅んじゃいますけど

7月25日

カナダの実験音楽家 tim heckerの新譜 love streamsが素敵

今日も天然クーラー、オホーツク高気圧が稼働中

7月26日

拡張現実というのは
ポケモンGOに始まったことではなく
とある場所が
歴史的な場所だったり
宗教的な場所だったり
ドラマのロケ地だったりと
人は
場所そのものより
場所に付随する情報なり物語に感動しているわけで
とうの昔から言葉が生み出した拡張現実の中を生きているわけです
(拡張ではなく縮小現実のような気がしますが)

情報や物語というフィルターを通さず
世界をそのまま観たら
どういうふうに観えるんでしょうね
僕はそちらに興味があります

7月27日

全人種的に
男性の方が女性より紫外線に弱いそうです
そして加齢とともに紫外線の吸収力は良くなり
はげのおっさんが帽子を被らないのはとても良くない
あ、おれか

7月28日

無意識にジャッジする癖

過剰な情報社会は
朝から晩まで情報をジャッジし続ける社会
好き嫌い正しい正しくない
ジャッジは
関係性を壊し状況を問題に変えて心を蝕みます
相模原の犯人の
揺るぎないジャッジコメントを聞いて
これは
精神疾患うんぬんより
何千年も続けてきた人類共通の癖であり
僕もいつこうなってもおかしくないな
と思うので
この癖をなんとかしたい

7月29日

オホーツク高気圧のおかげで
今月は夏なのに電気代が安い

7月30日

土用の丑の日

鰻は密漁とやくざやマフィアのブラックマーケットで成り立っているし
養鰻システムもひどい
業界も取り締まる側もグル
鰻好きとしては、すごいショック・・
TBSラジオ セッション22 鰻業界の闇2016.7.29

7月31日

これから投票所に行くよ

犯罪者と善良な市民との間にはさほどの差はなくて
条件さえそろえば誰でも
人一人殺すぐらいの憎悪はもちあわせているような気がします
ただ
われわれは運が良くて条件がそろわなかった
そういう視点に立つことが
大事なような気がする7月の終わり